11月7日 秋のドライブ🚙🍁
本日は秋のドライブに行ってきました!
午前中は『別所温泉(上田市)』、午後は『雷電くるみの里(東御市)』に行ってきました!

車に乗ろうと、続々と玄関に向かっています。

スタッフに、今日の“コーディネート”について相談をしていました笑
外は寒かったので、厚めの上着をチョイスしました!




各車に乗り込み、出発です!🚙


サンタクロースから約30分ほどで目的地の“別所温泉”に到着。
お饅頭屋さんに車を止め、入居者さんと一緒にお土産のお饅頭を購入します!


どのお饅頭にするかしばらく悩んで…

結局、一番シンプルな味を選びました。


お饅頭を片手に、にんまり😊
お店の外からも、嬉しさが伝わってきました。笑
購入したお饅頭は、3時のおやつでいただきました。
甘くて美味しかったぁ😆

帰りは、直帰せず、独鈷山のふもとを回りながら帰りました。


前山寺の三重の塔!
中には、三重塔にあまり興味が無い入居者さんも居りました。。。笑

トイレ休憩。
紅葉が見頃を迎えていました。🍁

三重塔に興味が無かった入居者さんも、紅葉にはうっとり。
「きれいだね~」と見とれていました😊

車内で大事そうに紅葉をにぎる入居者さん

無事ホームに到着!降りるときも紅葉を手放さないYさんとHさん。


こちらの入居者さんはアクセサリーとして紅葉を頭に付け、とてもうれしそうでした。

午後は東御市の「雷伝くるみの里」に行ってきました!

外は肌寒く、“雷電為衛門”さんも今日は寒そうに見えました。。

道の駅内に、車内で食べる"おやつ"を探しに行きます!

何やら、クルミ味噌に興味津々のSさん。

冷蔵庫内にあるジュースから目が離せないHさん

最終的に、東御市が有数の産地となる、“くるみ”を使用した“くるみ饅頭”にしました。
温かいお茶とお饅頭で、皆さん「美味しい~」と言いながらご満悦!



午前同様、帰りは直帰せず『生島足島神社』の“大鳥居”に寄りながら帰りました。
山々を背景に、大鳥居はとても神々しかったです!
ついでに車🚙もパシャリ


所に到着!皆さん笑顔で所に戻ってきました笑


本日は秋を感じるドライブになりました。お饅頭も美味しかったし満喫できました!😁