長野県坂城町のグループホーム

グループホーム サンタクロース

3月4日「冬のドライブ」🚙⛄

この日は久しぶりの雪景色❄
外の空気はとても冷たく、玄関を開けると「凍りつきそう!」と驚く入居者さんも。

寒い!と思わず目を閉じる入居者さん。

そんな寒さに負けないように、帽子やマフラーでしっかり防寒対策をします🧣

帽子を被り、上着のチャックを一番上まで上げます。
しっかりマフラーを巻いて、靴を履いていきます。

いざ出発!スタッフと一緒に、順番に乗り込んでいきます。

スタッフの手を握り、ゆっくり歩きます。
スタッフに手を引かれ、外に出ます。
助手席に座った入居者さんの座り心地を確認します。

車内は暖かく、窓の外の雪景色を眺めながらのドライブにワクワク🎶

ドライブ中。ここ知ってる!と嬉しそうな入居者さん。

今回のドライブの目的地は、地元にある『鉄の展示館』です!

鉄の展示館に向かって歩きます。
寒かった!と手を握る入居者さん。

普段は刀などの展示がメインですが、この日は期間限定の特別展示として、たくさんの雛人形が飾られていました。
館内に入ると、色とりどりの雛人形がずらり!🎎🌸
「かわいいね~」「ずっと見ていられるね!」と、入居者さんたちも嬉しそうに眺めていました😊

立派だねー!と6段の雛人形を見ています。
車いすの2人が並んで見学しています。
昔の雛人形も。
どの雛人形が好きか、選んでいる入居者さんもいました。

雛人形を見たあとは、常設されている刀の展示も楽しみました👀

本物みたい!とイラストに触れる入居者さん。
スタッフの説明を聞きながら、展示場を回ります。
こちらの入居者さんは、説明文をじっくり読んでいます。

展示室の外には椅子もあり、休憩しながらのんびり観賞できました。

談笑する入居者さんたち。

そして、ここで撮影タイム!✨
「ここにもお雛様!」

昔ながらのお雛様をパシャリ

「ここにもお雛様!」

現代風のかわいらしいお雛様もパシャリ

「こっちにもお雛様…?」

刀匠の宮入さんの銅像の隣にお雛様のように並ぶ入居者さんを、ツーショットでパシャリ

思わず笑ってしまう楽しい一コマでした🤭

最後は、集合写真もパシャリ!📷✨

入居者さんたちが、カメラに向かってポーズしています。
こちらの入居者さんたちは少し緊張しています。

帰りの車内では、地元のお店の話や、好きな出前の話で大盛り上がり!
「よくカラオケに行ったよ」「私はお寿司が好き!」と、話が尽きませんでした。

スタッフと一緒に、思い出話に花を咲かせています。

雪景色の中、楽しい思い出がまたひとつ増えました❄✨
次回のお便りもお楽しみに🎶